記事のアーカイブ

音源

2015年02月22日 21:06
先日録音した音源をラフミックスしてMDに落とし、車で聞く。いまや車は大事なワークスペースである。 リズムが明らかにもたっているところがあった。まあキングクリムゾンでさえも明らかにもたっていることもあるし…ボーカルとかを入れれば目立たないだろう。ミキシングはプレイヤーの良さを最大限に引き出し、悪いところをカバーする作業でもある。 EQについては、今回はそこまでいじらなくてもよさそうだ。基本的に良く録れてる。ドラムのマイキングが成功したようだ。スネアのチューニングもちょうど良い。ベースも前に出てきた。 アレンジとミックスの参考にいきものがかりを聞いている。教材として「茜色の約束」を選択。アレンジャ

スタジオ

2015年02月21日 05:41
夜10時からスタジオ。2時間の予定を3時間に変更、急遽レコーディングをした。ドラムのマイキングを色々試して見たかったのと、ただ練習するよりも技術向上やバンドの成長に繋がると思ったからだ。レコーディング機材一式を持っていくのはかなり億劫だが、その手間面倒くさがっては得るものも得られない。20分くらいかけて車に機材を積み込み、いざスタジオへ。結局録れたのは一曲だけだったが、マイクのポジション修正によって前回よりもドラムの音を改善できた。ベースもマイクを変えて録音してみたらいい感じに録れた。やっぱりレコーディングで一番重要なのはドラムとベースだ。まだまだ録音できる曲は残っている。なんせ10年の貯金が

激ヤバ

2015年02月19日 04:00
Bug head emperorであまりにも音が良くなって、音楽をずっと聴き続けている。もう音が良くなったのがうれしくて、色々聞いている。もう朝になってしまった・・・ これを知ってしまったらもうWindows Media Playerで音楽は聴けない。いかにMedia Playerの音質が悪かったのかが分かった。今までPCで聞いていた音楽は何だったんだと思うくらい、このソフトの音質向上はヤバい。ジャズもロックも、臨場感や音圧が全く違う。ここまで音質の変化を実感できるなんて、すごい。てかMedia Playerで聴くWAVファイルよりBug...

音質向上

2015年02月18日 21:30
コンピューターの中にあるmp3やwma形式の圧縮された大量の音楽データを、何とか高音質で聞けないかと思い、web上で検索すると、「Bug head emperor」というフリーソフトがヒットした。どうやら「世界最高音質」をめざした音楽再生ソフトらしい。どんなものか分からなかったが、半信半疑でダウンロード。するとこのソフトの他にASIO2ドライバというものが必要らしく、最初は起動しなかった。ASIO2ドライバを検索したが見つからなかったので、ASIO4allというソフトをダウンロード。無事にBug head...

早朝

2015年02月17日 05:26
仕事をするために早く起きてパソコンに向かったはいいが、先日借りたPatti Smithのボックスセットをパソコンに取りむのに、形式をmp3にするかWAVにするか迷ったあげく、CDとmp3を聞き比べて、まあmp3でいいや、とmp3で取り込んだりしている。そして今Redioheadのthe bendsを聞きながらこれを書いている。こういうのを英語ではprocrastinationというのである。 とりあえず風呂に入ろうかな・・・   安倍

夜の石巻

2015年02月15日 10:03
石巻に来る用事があったので、出来上がったCDをタイチャンに渡しに行った。 その後、東京から石巻に帰って来て働いている中学校以来の音楽友達、いわゆる「音ダチ」と会った。メシを食い、CDを渡し、CDを聞かせながら夜の石巻をドライブ。こいつとまたこういうふうに石巻をドライブするとは思わなかった。学生時代はよく意味もなくドライブした。夜中にベイパークに忍び込んだこともあった。こいつには今まで数え切れないほどのCDを借りたり、ギターやヘッドフォンをもらったりしている。実家の部屋に寄ると、東京から持ち帰ってきたオーディオの機材やらCDやらBlu-rayやらで部屋があふれていた。あいわらずだ。また大量にCD

HP

2015年02月12日 01:40
ホームページをいろいろといじってみた。 といっても基本のテンプレは変わらず。いまいち微妙なデザインだけど、タダだからしゃあない。 寝よ。   安倍

レコーディング日記 その10(最終回)

2015年02月08日 19:33
今回のレコーディングを通して考えた。知識の重要性、手間と時間をかけることの大切さ、そしてレコーディングはバンドを成長させるということ。これからも定期的にフットワークを軽くレコーディングをしていきたいなあ。   The HitchhikersはThe Black Milk Shake時代を含めると、今年で10年目。 完成したCDを聞いていると、3人がやってきた音楽が形になった嬉しさがこみ上げてくる。10年間なんとか活動を続けてきたからこそ、この小さな充足感を味わえているのだと思う。ブッキングの際The...

レコーディング日記 その9

2015年02月08日 07:39
<EQメモ> ○バスドラ  ①60Hz以下をすべて絞る。②78~84Hzを3~6dbブースト。③1500~2000Hzを6dbブースト。   ○スネア ①250Hz以下を絞る。②1000~1600Hzの間を6db程ブースト。②6000~8000Hzの間をブースト。   ○シンバル・タム(オーバーヘッドマイク) ・うるさいときは10000Hzあたりをカット。 ・タムを出すために150Hzあたりをブースト。 ・スネアのかぶりを消すために1000Hzあたりをカット。   ○ベース ①520Hz以上、100Hz以下をすべてカット。 ・250Hz~500Hzをブースト。 &

レコーディング日記 その8

2015年02月07日 21:28
いよいよプレスの段階。 一枚一枚心を込めて焼きます。ファーストプレスは25枚。 ついにThe Hitchhikers初のCD『The Hitchhikers EP』完成! 全5曲+ボーナストラック1曲。10年間の感謝を込めて、次回のライブで無料配布予定です。     安倍
アイテム: 41 - 50 / 155
<< 3 | 4 | 5 | 6 | 7 >>